@memo

ゆるくインプット、ゆるくアウトプット

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

NASAゲームでチームで活動する意義を実感した

はじめに こんにちは、asatoです。 チームでNASAゲームをやってみました。嬉しいことにメンバーからチームで活動する意義を実感したとの声を多数もらえました この記事でゲームの内容や進め方を共有するので、興味持ってもらえたら嬉しいです。 NASAゲームと…

心理的安全性の第一歩としての自己紹介

こんにちは。asatoです☀️。 心理的安全性の第一歩として、自己紹介って大事なイベントだなって話をします。 心理的安全性と自己開示 自己紹介は自己開示のひとつです。 心理的安全性と自己開示は、互いに他方を強化します。心理的安全性が高いとチームメンバ…

喜怒哀楽ふりかえり

こんにちは。asatoです☀️。 今回は、最近ハマっている喜怒哀楽ふりかえりの話をします。なんとなく喜怒哀楽をテーマにふりかえりやってみたらどうだろうと思い始めてみたところ、割といい感じなのでご紹介。個人のふりかえりとして始めましたが、チームのふ…

定例会をなくしたら進捗した話

こんにちは。asatoです。 定例会で進捗共有して課題議論して宿題持ち帰って。会社によっては、プロジェクトが始まるときにまずは定例会の日付を決めることもあると思います。 前携わったプロジェクトでも、定例会を開催していました。毎週課題を持ち寄り持ち…

チームに知っておいてほしいチームのこと

こんにちは。asatoです。 チームで仕事をする機会はどんどん多くなっているらしいです。一方で、「チーム」について誰かと話したり、誰かから教わったりする機会はあまりないように感じます。 仕事で「チームってさ」みたいなことを話す機会があったので、そ…

ディスカッションについてディスカッションする

こんにちは。asatoです。 今日はとあるチームで取り組んだディスカッションアグリーメントのワークショップの話をしようと思います。備忘録ですね。 アジャイルだとよく、ワーキングアグリーメントって、チームで自分たちはどう働くかって合意(約束ごと)を…

Agile Japan 2021 Day1のKeynoteを聴いて

こんにちは。asatoです。 2021年11月16日、17日にAgile Japan 2021が開催されました。 Day1のKeynoteはアジャイルマニフェストの共著者でもあるアリスター・コーバーンさんだったのですが、とても面白くいろいろなアイデアをもらえるセッションだったので忘…

ふりかえり会の時間がとれないならチェックアウトをすればいいじゃない。

こんにちは。asatoです。 この記事はふりかえりAdvent Calendar 2021 6日目の記事です。 みなさん、ふりかえり会してますか?した方がいいとは思ってるんだけど、会議会議でそんな時間とれないよ。そんな方も多いのではないでしょうか。 この記事ではそんな…

Netflixのフィードバック「A4ガイドライン」がよかったので感想文。

こんにちは。asatoです。 先日、『 NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX』を読みました。 全ページで頭をぶん殴られるような内容で、めちゃくちゃ面白かったです。なんて乱暴で理に適った会社なんでしょうね。おすすめです。読んでみて…

価値のプランニングポーカー

こんにちは。asatoです。 この記事では、以前取り組んだチームでバックログの価値を見積もるアクティビティの話をします。 バックログはROI(Return On Investment:投資対効果)で順位付けしたりしますよね。投資、つまり作業量はプランニングポーカーとか…

North Star Metricのメモ

こんにちは。asatoです。 巷で話題のNorth Star Metric(NSM)を調べたので、メモりますφ(・・ NSMって何? NSMはプロダクトマネジメントの文脈でしばしばお見かけします。 かっちりとして定義はないのかなーと思いますが、色々調べた結果、僕の中では プロダ…